関ヶ原の戦い「開戦地」~関ヶ原の戦いが始まった史跡へ行こう

「関ヶ原の戦い「開戦地」~関ヶ原の戦いが始まった史跡へ行こう」のアイキャッチ画像



スポンサーリンク



1600年9月15日の朝、前日夜の雨により、関ヶ原一帯は濃い霧に包まれていましたが、朝8時頃になると、徐々にキリがはれてきたと言います。
そんな中、先陣の福島正則の脇を、井伊直政松平忠吉の部隊が進み出ました。

福島隊に陣借りしていた可児才蔵が呼び止めると、井伊直政は「松平忠吉が初陣なので、ちょっと敵陣を近くまで見に行かせたい」と言う説明をしたそうです。
しかし、これは井伊直政が、松平忠吉に一番槍の功名を与えたかったようで、天満山に布陣している宇喜多秀家に鉄砲を撃ちかけました。

もちろん、宇喜多勢は応戦し、先を越されたと思った福島正則も宇喜多秀家や小西行長と交戦状態に入り、世に名高い「天下分け目の戦い」となった「関ヶ原合戦」が始まったのです。




スポンサーリンク



その、関ヶ原古戦場の「開戦地」として石碑があるのが、北天満山の麓にある柴井地区「西田運動公園」の一角となります。

関ヶ原古戦場の「開戦地」

関ヶ原合戦が開戦した場所の伝承は、南に約500mほどいった現在の田園地帯だったそうですので、まさに宇喜多秀家陣の目の前だったようです。
もともと開戦地の石碑も300m南にあったそうですが、土地整理の関係上、現在の場所に移されているとの事です。

関ヶ原古戦場の「開戦地」

開戦地石碑のすぐ東に、小さな川「梨木川」が流れていますが、その川の東沿いに公園の無料駐車場(20台)があります。

駐車場の場所は、下記の地図ポイント地点となります。

上記の駐車場までの道路は、狭い道もありすれ違いはできませんが、舗装されており、普通自動車であれば問題ありません。

車を止めて、梨木川の橋を渡ると関ヶ原合戦開戦地の石碑となります。
JR関ケ原駅から徒歩約30分、関ケ原町歴史民俗資料館からレンタサイクルで約15分となります。

石碑の場所そのものの正確な場所は、当方のオリジナル地図であるGoogleマップにてご確認賜りますと幸いです。

[clink url=”https://sekigaharamap.com/googlemap/”]

なお、この公園の北東には「小西行長陣跡」の石碑もありますのて、駐車場に車を止めたら、そのまま開戦地と共に徒歩にて「忘れずに」セット見学してください。
詳しくは下記にて。

[clink url=”https://sekigaharamap.com/konishiyukinaga/”]

小西行長陣跡~セットで訪れる事ができる関ヶ原開戦地近くの史跡
宇喜多秀家陣跡(南天満山・天満神社)~西軍最大勢力を動員するも最後は八丈島に?
島津義弘陣跡(島津惟新陣跡)~防戦に徹した島津勢?【関ヶ原の史跡】
松平忠吉とは~井伊直政と共に関ヶ原の火蓋を切るも
関ヶ原古戦場の決戦地碑~関ヶ原合戦の激戦地となった場所
1分でわかる「関ヶ原の戦い」
関ヶ原史跡「実用Googleマップ」~観光のお供に便利な地図