細川忠興(細川越中盛守忠興)は5400を率いて徳川家康に味方しました。
細川忠興の正室は明智光秀の娘・細川ガラシャです。
石田三成が挙兵して、大阪城付近に豊臣家の人質として滞在していた、大名の妻子らを一時、西軍の人質としますが、その時、細川屋敷の細川ガラシャは、屋敷に火を放ち、死の道を選択した事でも有名です。
更に本拠地の田辺城(舞鶴城)は、細川忠興の父・細川幽斎(細川藤孝)が僅か500で、西軍の小野木重勝・前田茂勝ら15000から9月13日に和睦するまで守り抜いています。
スポンサーリンク
18万石だった細川家は戦後、小倉藩39万9000石の大封となりました。
また、細川忠興は実戦に向いている武具、すなわち「甲冑」や「兜」の開発をしたことでも知られます。
関ヶ原合戦では、越中頭形兜(えっちゅうずなりかぶと)を被っていたとされ、関ケ原町歴史民俗資料館所蔵の「関ケ原合戦図屏風」でも描かれています。
さて、細川忠興陣跡の石碑は、ちょっとした公園として2013年3月頃に整備されたようでして、古い観光案内マップなどですと、地図に掲載されていません。
「JAにしみの」の裏手となりますが、付近に行くと方向案内板はあります。
写真失敗したので、また訪れたいと思っています。
改めて撮影して参りましたのが、記事トップの画像でございます。
・岡山烽火場(丸山)黒田長政・竹中重門の陣跡~関ヶ原がキレイに見え気軽に登れる展望地
・細川忠興~文武両道の名将として戦国の世を・・
・細川幽斎(細川藤孝)~断固たる態度を取った戦国大名
・宮津城 丹後の中心地と細川ガラシャも暮らした大久保山城
・細川ガラシャの悲しい生涯を知って頂きたい(明智珠、明智玉)
・田辺城の戦い 細川幽斎の器量にて負け戦を勝ち戦に
・大阪城の史跡巡り観光堪能2時間コースのご紹介