目次 contents
このコーナーでは、私・高田の「今戦国日記」として、勝手気ままに戦国時代や戦国武将などに関連する「現代」での私の出来事を日記風に記載致しております。
たまに記事追加する形となり、関ヶ原とも関係はありませんが、もしよければ、コーヒーブレイクタイム代わりでもご覧頂けますと幸いです。
スポンサーリンク
静岡まつりに参陣
なんか、本日は、ちまたで「ウソ」が流行っているようですが、2017年4月1日、静岡まつりに行って参りました。
春になりまして、日本全国でも史跡・城跡などをベースにした「お祭り」「イベント」が開催されておりますが、最近、太陽の黒点が出ないようで、気温も上がらす、桜の満開も遅れているようです。
今回も、加藤氏主宰のSacTさんの末端に加えさせて頂きました。
駿府城に朝8時集合と言う事で、前泊しようか?、かなり迷いましたが、朝の4時30分に出発してみました。
雨がポツポツと言う天気だったお陰で、春休みの土曜日だと言うのに、東名の渋滞が無かったのは幸いです。
高速道路すいていると、自動速度でラクラク運転なので、疲労度も違います。
スポンサーリンク
参加させて頂きましたのは、上記の通り、駿府城への登城行列「今川義元」隊でございます。
上記写真の「旗」を持たせて頂いておりますのが、私・高田でございます。
このような機会がないと、ほんと、散歩もしないので、久しぶりに歩いた感じで、運動不足の私にはありがたいです。
ちなみに、大御所(徳川家康)は、田村亮さんでした。
3月~5月上旬は花粉症で体が色々と問題を起こします。
静岡まつりは、雨がポツポツでしたので、へんな意味で天候は幸いしたのですが、今も、目がかゆいです。
今月は、あと、ふるさと納税をしてしまった、山梨県笛吹市の川中島合戦戦国絵巻が控えております。
過去にご参加された方の話によりますと、何度も戦うらしくて、かなり疲れると聞いておりますので、また「運動」になればと願っておりますが、まだ、現時点では詳細は不明でございます。
まぁ、甲冑や武具も全部用意して頂けるようですので、何も持たなくて参加できるようですが、花粉症でもありますし、恐らくは、川中島の戦いに参加すると、後悔して帰ってくる結果になりそうです。
そのため、この4月の行事を最後の思い出に、甲冑は脱ぎまして、基本的には引退しようと思っています。
要望があれば、隠居の身とは言え、復帰するかもしれませんが、そんな声も掛かるわけないですしね。
と言う事で、戦国武将系の啓発活動を中心に動いていきたいと存じております。
ただ、やる前から嫌だとは言って参加しないと言うのは私のポリシーに反します。
何事も体験してみない事にはわからないでしょう精神ですので、経験済みの立ち回りや演技以外や、新規場所などの案件はご参加させて頂くかも知れません。
明日(4月2日)は、体のメンテ(肩こり解消)を頑張ります。
川中島合戦戦国絵巻【山梨県笛吹市】
2017年4月16日は、山梨県笛吹市の「川中島合戦戦国絵巻」に、ふるさと納税枠にて参陣して参りました。
皆様、ニコニコしながら、敵と戦っておられました。
まぁ、細かいことにはこだわらず、楽しいと言う事は良いことだとは存じます。
合戦の模様を撮影した動画は、5本ほど下記に載せてありますので、よければ、ご覧いただけますと幸いです。
次回の川中島合戦戦国絵巻からは、4月ではなく10月下旬に移行されるそうです。
申込受付が開始されると、すぐに埋まってしまう人気イベントですので、情報収集は怠りなく・・。
ただし、自分の好きな武将の役になれるチャンスがあると言うのは、なかなか良い趣向だと存じます。
押し付けられる役ではなく、武将格を選べるのでしたら、参加したくなるのではと存じます。
詳しくは下記にて・・。
ヒノキ花粉の飛散は、以外にも山梨は少ないと言う予報だったので、当日は、なんとかしのげましたが、帰ってからは目もかゆく、翌日から、今年最大のクシャミ連発状態です。
以上、ご覧頂きまして、誠にありがとうございました。
※1ページ=1ヶ月で記載致しております。
・甲冑武者サークルSacT
・戦国武将好きのFacebook-club
・三増合戦まつり 武田x北条 非公式開催案内